2021年3月に登場した【うんこお金ドリル】は、大人気「うんこドリル」と金融庁がコラボした、楽しくお金について学べるドリルです。
生活編・経済編と分かれていて、シーン別の行動を紹介し、お金の基本が身につくと話題になっています。
小学生から金融教育を行う学校も増えてきました。
先日、テレビを見ていた時の事、高校生が小学校へ出張しお金について講義したことがニュースになっていました。
子どもたちは楽しくお金のことについて学び、高校生も小学生に講義することで金融について深く学べたと話していました。
社会人になってずいぶん経つ私でも、お金の勉強と言われるとひるんでしまいます。
『うんこ』という、子どもが興味を持ちやすい素材と『お金』を掛け合わせるなんて、本当に素晴らしいアイディアだと思いました!
うんこお金ドリルのすごいところは、対象が【全年齢対応】となっていることからも伺えます。
大人が生活編で金融教育を学びなおすこともできますし、子どもが経済編で開業について学ぶこともできるのです。
うんこお金ドリル | TOP (unkogakuen.com) 是非こちらのURLからサイトを訪問してみて下さい。
デザインも、出題される問題も小学生向きに見えます。読みやすくわかりやすい問題が出題されます。
答えは四択から選びますが・・・なんと答えは一つとは限らないのです!
何故、正解なのかを解説することが一般的なドリルではないでしょうか?
うんこお金ドリルは、何故正解なのか、何故不正解なのかを解説するとともに、自分で考えるということも大事だと伝えてくれているようです。
うんこドリルは人それぞれの価値観があるという事を前提に、お金の使い方・増やし方・貯め方を学べます。
その先に、何のために働くのか?何のためにお金を貯めるのか?といった金融リテラシーについても考えさせられます。
今現在、若いうちからの金融教育が進められています。
「安心して老後を過ごすため」と不安を無くす為の貯金だけでなく、楽しい人生を送るための、もっと明確な目的を持ったお金の貯め方があるということを早い段階から学ぶことはとても意義があると思います。
もんだい7で問われます。【将来、幸せになりたい。今何ができる?
あなたはなんて答えますか?
お子さんのいる方も、そうでない方も楽しめる内容になっています。
是非、体験してみてくださいね。
コメント